日銀の高田創審議委員は19日、仙台市で講演し、「1月に実施した追加利上げ以降もギアシフトを段階的に行っていく、という視点も重要だ」と語った。過度な金融緩和継続期待が醸成され、物価の上振れや金融が過熱するリスクが顕在化するのを避けるには、今後も利上げを進めていく必要があるとの考えを示した。
19日午前9時40分ごろ、東北新幹線の宇都宮―那須塩原間を走行中の東京発盛岡行き「やまびこ53号」(17両編成)が、パンタグラフの不具合で緊急停車した。この影響で、東北新幹線は東京―仙台間の上下線で運転を見合わせた。再開は午後0時40分ごろの見込みという。
自民、立憲民主両党は19日、旧安倍派会計責任者(当時)の参考人聴取について、20日の開催を延期することで一致した。
林芳正 官房長官は19日の記者会見で、 ウクライナ 停戦を巡る米国とロシアの協議について「多大な関心を持って注視し、情報収集を行っている」と述べた。交渉にウクライナが参加していないことへの論評は避けた。
全国の高検、地検のトップを集めた検察長官会同が19日、法務省で開かれ、畝本直美検事総長は訓示で、検事による取り調べの録音・録画(可視化)に関し「一定の在宅事件の容疑者について試行したい」との考えを示した。
和歌山市で2023年4月、岸田文雄首相(当時)の遊説中に爆発物が投げ込まれた事件で、殺人未遂などの罪に問われた木村隆二被告(25)の裁判員裁判の判決が19日、和歌山地裁であった。福島恵子裁判長は懲役10年(求刑懲役15年)を言い渡した。
【フェニックス時事】米大リーグ機構のマンフレッド・コミッショナーは18日、アリゾナ州フェニックス市内のホテルで記者会見し、3月18、19日にドジャースとカブスが東京ドームで対戦する開幕シリーズ2連戦に期待を込めた。「今年は早々に東京で開幕戦というビッグイベントがある。大谷ら日本選手が戻れば、ファンの興奮は計り知れない」と語った。
【ワシントン時事】米上院は18日、商務長官にハワード・ラトニック氏を充てる人事案を賛成51、反対45の賛成多数で承認した。同氏はトランプ大統領の側近として知られ、貿易交渉を担当する通商代表部(USTR)も含めた貿易政策全般を指揮する。トランプ氏が命じた鉄鋼とアルミニウムへの25%の追加関税導入が最初の課題となりそうだ。
モナコは激しい点の取り合いの末、1点差で敗退。南野は「結果が全ての試合だった。すごく悔しい」と言葉を絞り出した。 前半22分に先制され、2戦合計0―2に。追い込まれた状況下、南野のゴールが流れを変えた。同32分、勢いよくゴール前に抜け出し、右足を一閃(いっせん)。「チャンスがあったら振り抜こうと決めていた」。迷わず放った一撃で、チームに追い上げムードをもたらした。 その後モナコは2度にわたってリー ...
セルティックは難敵バイエルン・ミュンヘンに一時は2戦合計2―2と追い付く粘りを見せたが、後半ロスタイムに失点して振り切られた。持ち味の快足を生かし、この日の先制ゴールをアシストした前田は「悔しいですね」とぽつり。勝機があっただけに、その思いが深まった。
【サンパウロ時事】ブラジル検察当局は18日、ボルソナロ前大統領が敗北した2022年の大統領選の結果を覆そうとしたなどとして、前大統領ら34人をクーデター未遂の罪などで連邦最高裁に起訴したと発表した。
日本サッカー協会は19日、女子国際大会のシービリーブス・カップ(米国)を控える日本代表(なでしこジャパン)のMF清家貴子(ブライトン)がコンディション不良のため不参加となったと発表した。代わりにMF松窪真心(ノースカロライナ・カレッジ)を招集した。