大阪・関西万博の会場にシャトルバスで向かう拠点として尼崎市に整備されている専用駐車場「尼崎万博P&R(パーク・アンド・ライド)駐車場」がほぼ完成し、14日に報道陣に公開された。駐車場周辺では万博期間中、空飛ぶクルマのデモフライトや万博客を見込んだ土日 ...
14日午後4時半ごろ、姫路市白浜町脇田甲、山陽電鉄白浜の宮-妻鹿間にある「妻鹿ずい道東踏切道」で、阪神大阪梅田発山陽姫路行き直通特急と、自転車が接触した。
兵庫県は、武庫川下流浄化センター(尼崎市)と原田処理場(大阪府豊中市、伊丹市、尼崎市)に接続する大型下水道管を緊急点検。今月7日、路面陥没につながるような異常はなかったと発表している。
姫路市は来年3月から、世界文化遺産・国宝姫路城(同市本町)の入城料(現行=18歳以上千円)を2500円に値上げする。ただし、市民は現行価格を据え置き、18歳未満(同=小中高生300円、未就学児無料)は居住地を問わず無料とする。年間約10億円の増収が見 ...
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまと、秋篠宮家の次女佳子さまは14日、千葉県市川市の宮内庁新浜鴨場を訪れ、駐日外国大使らを接待された。伝統のカモ猟を紹介する皇室の恒例行事で、愛子さまは初めて参加した。
神戸市交通局とJR西日本は3月15日、同市営地下鉄とJR西の交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」を使った連絡定期券を発売する。これまでは別々に定期券を買う必要があったが、1枚の定期券で乗車が可能となる。
北口辰子さん(きたぐち・たつこ=北口寛人兵庫県議の母)14日死去、95歳。鹿児島県出身。 この記事は会員限定です。
兵庫県教育委員会は2005年度、高校生の地域活動支援に力点を置く。地域の魅力を発見する機会を設けるほか、人材育成などにもつなげる方針だ。また、増え続ける小中校生の不登校対策も加速させる。(鈴木雅之) ...
2026年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の予選に参加するメンバーが13日、発表され、テニスで四大大会シングルスを8度制したアンドレ・アガシさんを父、同22度優勝でドイツ出身のシュテフィ・グラフさんを母に持つ、ジェーデン・アガシがドイツ代表に名を連ねた。身長191センチ、右投げ右打ちの投手で23歳。予選は米アリゾナ州で来月行われる。
畳んで収納するよりもシワになりにくいため、ズボンを「ハンガー」に掛けて収納している方も多いのではないでしょうか?ですが、掛けたズボンが滑って落ちてしまい、プチストレスになることも。ポニークリーニングの公式インスタグラムアカウント(@pony_clea ...
兵庫県教育委員会は2005年度、高校生の地域活動支援に力点を置く。地域の魅力を発見する機会を設けるほか、人材育成などにもつなげる方針だ。また、増え続ける小中校生の不登校対策も加速させる。(鈴木雅之) ...
昨年7月に98歳で亡くなった俳優河東けいさんをしのぶ会が21日午後1時から、神戸市立灘区民ホールで開かれる。 この記事は会員限定です。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results