メルセデス・ベンツ日本は2024年11月18日、「メルセデスAMG A45 S 4MATIC+」に特別仕様車「ファイナルエディション」を設定し、300台の台数限定で注文受け付けを開始した。同年11月下旬以降の納車が予定されている。
デビューするやいなや、欧州の名高い自動車関連アワードを数多く受賞したジープの電気自動車「アベンジャー」が上陸。コンパクトなサイズとジープらしいデザインが持ち味だが、高評価の理由はどこにあるのか。ロングドライブに連れ出し、その理由を探った。
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが「ディフェンダー110セドナエディション」の受注を開始。販売台数50台の限定モデルで、ボディーカラーにはディフェンダー110として初めて「セドナレッド」を採用。通常はオプション扱いの人気装備が標準で採用されている。
「日産ノート」のマイナーチェンジを受けて、カスタマイズモデル「ノートAUTECHクロスオーバー」もアップデート。専用アイテムで磨きをかけたエクステリアの特徴や、ベース車よりも車高を25mmアップしたクロスオーバーモデルの走りを報告する。
2022年9月に日本での販売がスタートしたメルセデスのフル電動サルーン、EQS。その最新型では、内外装デザインを刷新するとともに、デジタルコンテンツの強化、バッテリー容量の増大などさまざまなアップデートを実施。ラグジュアリーと快適性におけるさらなるレ ...
「フェラーリ12チリンドリ」はストレートに「12気筒」を意味する車名で話題になった。ただし、カッコいいかどうかはともかく、その命名法自体は決して珍しくなく、古くから多くのブランドが採用している。それらを詳しくみてみよう。
インディアン・スカウトシックスティは、インディアンの基幹車種であるスカウトシリーズのエントリーモデルであり、やや排気量の小さなリッタークラスのエンジンを搭載している。排ガス規制の強化に伴い、一時生産が休止されていたが、このたびラインナップに復帰することとなった。エンジンは排気量999ccの水冷V型2気筒「スピードプラス999」で、85HPの最高出力と87N・mの最大トルクを発生。5段のマニュアルト ...
マクラーレン・オートモーティブは2024年11月13日、新型ハイブリッドスーパースポーツカー「W1」を国内初披露した。販売台数は世界限定399台で、すでに全車両のオーナーが決まっている。日本での価格や割り当て台数は未公表。
フォードが日本市場から撤退してはや8年。しかし日本法人が解散した後も、数は少ないがフォード車は毎年コンスタントに販売されている。いったいどこの誰が輸入・販売を行っているのか。日本におけるフォード車の気になる今を調べてみた。
「ホンダ・シビック」の新グレード「RS」に試乗。シビックにとっては由緒正しきスポーティーグレードだが、なんと最新モデルは6段MT専用というマニアックな設定だ。自慢のレブマッチシステムや専用仕立てのシャシーなどの仕上がりをリポートする。
ホンダの次世代EVとして大注目の「ホンダ0」だが、そのキモは「電気で走ること」だけにあらず。知能化したクルマがもたらす新しい体験も、その大きな特徴なのだ。技術革新は私たちとクルマの関係をどう変えるのか? 「Honda 0 Tech MTG 2024」で考えた。