政府観光局は2月の訪日外国人旅行者が325万人で過去最多を記録と公表した。中国の春節(旧正月)の休暇が初旬まで続いたことやスキーなど冬のスポーツ需要が押し上げ要因となった。石破茂首相は3月に開催された観光立国推進閣僚会議で26~30年度の次期「観光立 ...
山梨中央銀行は、4月1日に国内旅行業を運営する「やまなし地域デザイン」を設立する。観光を基点に地域活性化へ寄与するとともに、新たな収益源の創出を目指す。 新会社の事業内容は、国内旅行業のほか再生可能エネルギー発電事業や広告宣伝・マーケティング事業。資本金は1億円で同行が100%出資する。子会社設立は3月26日に発表し ...
観光庁は公式Instagramを開設した。全国の観光地の新しいコンテンツの整備や観光客の受入環境整備をはじめとした、観光庁の事業の成果を伝える場として始めるもの。すでに「もっと!海外へ宣言」の記者会見の様子や「旅フェス2025 ...
芝山鉄道は、4月1日から「芝山鉄道線乗車記念証明書(2025年度版)」を発行する。【記事提供:交通新聞】 ...
フジドリームエアラインズ(FDA)は、静岡空港発着の富士山遊覧チャーターフライトで、個人向け運賃「ひょいとチャーター」を3月14日から販売している。富士山静岡空港を午前7時半に出発し、同空港に8時20分に到着する約50分間のフライトで、4月13日から6月8日までの土休日を中心に計13便設定する。運賃は25,000円から ...
箱根の老舗ホテル、世界的デザイン賞を受賞ラフォーレホテルズ&リゾーツは18日、「ラフォーレ箱根強羅 湯の棲 綾館」が世界的に権威あるデザイン賞「iF DESIGN AWARD ...
一方、デラックススイートは全6室あり、リビングとベッドルームが分かれた贅沢な空間となっている。東京湾の雄大な景色を望むリビングと、極厚マットレスを採用したキングサイズベッドを配したベッドルームが特徴だ。さらに、ダブル洗面化粧台を備えたパウダールームと ...
岐阜県の飛騨高山が観光客でにぎわっている。古い町並など観光名所には日本人や外国人旅行者の姿が目立つ。飛騨・高山観光コンベンション協会の堀やすのり会長(ひだホテルプラザ)に飛騨高山の魅力や今後の課題などについて聞いた。聞き手は編集委員の内井高弘。(2月下旬、協会事務局で) ...
山梨県は2024年度から、「やまなしフードダイバーシティ認証(以下、YFDC)」に取り組んでいる。ムスリムやヴィーガン、ベジタリアンの旅行者が安心して食事や買い物を楽しめるお店を増加させることを目的に、県独自の認証基準を策定し、基準を満たした商品に認証マークを付与するという全国でも例のない取り組みだ。
大阪・関西万博の開幕まであと約2週間。情報の不足や伸び悩む前売り券販売など盛り上がりに欠けるとも指摘される中、万博関連の旅行動向について、観光庁の秡川直也長官は19日の会見で、万博を組み合わせた国内ツアーの販売拡大、インバウンドにおける「万博プラス観光」の地方周遊に期待を寄せた。
ANAインターコンチネンタル東京、春の夜を彩る「さくらイブニングハイティー」を提供カクテルとスイーツで楽しむ大人のティータイムANAインターコンチネンタルホテル東京は、36階の「MIXX バー&ラウンジ」にて、新企画「Not Afternoon Tea ~さくらイブニングハイティー~」を2025年3月1日から4月30日 ...
JR西日本は、「ICOCA」キャラクター「カモノハシのイコちゃん」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボしたカスタードプリンを2月3日から販売している。大阪・関西万博をイメージさせる赤と青を基調とした色合いに、描き下ろしたイコちゃんとミャクミャクのコラボデザインを使用したパッケージとなったカスター ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results